平成10年11月8日


休館日  図書館  博物館  埋蔵文化財センター 
バックナンバー


昨年11月に総合文化センターが開館して1周年を迎えました。今年は盛り沢山の内容の開館1周年記念行事で皆様の御来館をお待ちしています。

11月・12月の図書館・博物館の休館日は以下のとおりです。 (ピンク色のところが休館日)
11月
123 456 7
8910 111213 14
151617 18192021
222324 252627 28
2930
12月
1 234 5
678 91011 12
131415 161718 19
202122 232425 26
272829 3031

埋蔵文化財センターの休館は土曜、日曜、休日です。

<<ライブラリーシアター>>
土曜シネマ (13時30分〜)
11月7日 『ジュラシック・パーク』125分
11月14日 『ショーンシャークの空に』143分
11月21日 『ミッション・インポッシブル』110分
11月28日 『シャーロック・ホームズ 這う男』104分
12月5日 『眠る男』105分
日曜こどもシネマ (10時30分〜・13時20分〜 2回上映)
11月8日 『アメリカ物語』80分
12月6日 『少年アシベ1・2』100分

11月の特設コーナー

特 集 鶴見俊輔とその世界
鶴見氏の著書とともに、鶴見氏が書評した本を集めました。

児童特集 長新太の本


開館1周年記念講演会

『ものさしについて』
鶴見俊輔氏(哲学者)
 日時  11月29日(日)14時〜
 場所  集会ホール

 鶴見俊輔さんは1922年東京生まれ。15歳で渡米、ハーヴァード大学で学ぶ。戦後故丸山眞男氏らと『思想の科学』を刊行。以後、常に時代を見据え、時代とともに歩む活動。
 著書に『鶴見俊輔集』(全12巻)・『鶴見俊輔座談』(全10巻)・『戦時期日本の精神史』(大佛次郎賞)・『夢野久作』(日本推理作家協会賞)などの他、読書に関する著書多数。
1995年度朝日賞受賞。

開館1周年記念展示
『甦れ!近江だるま展』

 かつて佐野でつくられていた近江だるまは滋賀県を代表する郷土玩具でした。今も、郷土玩具の本にはいつも登場します。
 一方、そんな「近江だるま」が、復活しようとしています。この活動も含めて、「近江だるま」の全ぼうに迫ります。
 期間  10月30日(金)〜11月25日(水)

特別記念講演
『達磨 だるま ダルマ』

 日時  11月22日(日)13時30分〜
 場所  集会ホール
 講師  井澤彌男氏

『近江だるま復元教室』
 期間  11月7日(土)〜14日(土) 13時〜15時

このほかに、生涯学習課の
『I Love Notogawa 写真展』
 期間  10月30日(金)〜11月25日(水)
さらに、
フラワースタジオGREENGRASS
『X'mas フラワーデザイン展』
 期間  11月28日(土)〜29日(日)
を開催します。

 埋蔵文化財センターでは、今回は祈りやまつりなどにスポットを当て、古代人のこころに迫ります。ぜひご来館ください。

第3回企画展
「祈りの世界、カミ、神・・・
    OH MY GOD!」

 期間  11月8日(日)〜29日(日)
(12月は博物館で展示)
 内容  縄文時代から中世までのまつりに関する出土物を展示。
*期間中、日曜日も開館します。 講演会
 日時 11月15日(日)13時30分〜
 場所  集会ホール
 講師  奈良大学 学長
水野正好 氏
 内容  「古代人のみた神々」

バックナンバー


copyright 1997 -1998 能登川町総合文化情報センター