【1、付句(七七) 【2、付句(五七五)】 【3、前句(長・短)】

平成13年8月 連句入選 おめでとうざいます
秀句多数のため、今月より長句・短句とも入選句を13句といたしました。

(詠み人の敬称は略させていただきます)
1、前句・長(前々月の前句入選歌)
ひぐ らし なが やす
       
河崎 章 (山路)
  今月の入選歌/付句(七七)
    なつ おも にっ
   
伊藤 しづ (能登川)
    かん どり はま みん しゅく
    宿
吉田 啓子 (種)
    ざん まい しゅく だい はく
    宿
小林 幸 (佐野)
    あそ しゅく だい やま
    宿
村田 悦子 (栄町)
    ぎょく おん はは
   
原田フサエ (伊庭)
    あき しの かぜ
   
樋口寿美子 (新宮東)
    どう かげ なが
   
井上 和彦 (近江八幡市)
    のこ かぞ しゅく だい
    宿 宿
川原崎チエ (伊庭)
    ぜん もど せい かつ
   
若林 吉平 (新宮東)
    かぜ すが
   
里田 起明 (山路)
    とう こう はち まき
   
井口よそ子 (乙女浜)
    いけ しょう がっ
   
中澤 美帆 [中1](小川)
    つぎ せつ
   
堤 和男 (躰光寺)
このページのトップへ

2、前句・短(前々月の前句入選歌)
ぞう
   
薗 義男 (小川)
  今月の入選歌/付句(五七五)
    やく じい よい どう がん
       
山本甚右衛門 (神郷)
    おさ まご
       
村田 義男 (栄町)
    さつ とう にょう びょう ちゅう
    尿    
村田 岩男 (伊庭)
    よい まご あし
       
脇寿美枝 (乙女浜)
    ゆた あま
       
寺田 実 (山路)
    まえ いろ にぎ
       
世代 敦子 (緑が丘)
    つど ぎょう
       
北川 恒雄 (栄町)
    ども たち なつ よい
       
今堀彦三郎 (乙女浜)
    もつ さみ ぼん
       
井口 静子 (栗見出在家)
    ども きずな ふか ぼん ぎょう
       
樋口 英男 (新宮東)
    あい まなこ まも
       
川原崎 絹 (伊庭)
    よく ふくろ ども
       
今堀志寿子 (乙女浜)
    まも しょ みん かん しゃ
       
松野 美津 (佐野)
このページのトップへ

3、前句(次々月の付句募集の前句となります)
  今月の入選歌/前句・長(五七五)
    ぼん しょう いち いそ
           
中澤 みつ (小川)
  今月の入選歌/前句・短(七七)
    はし おや あせ
       
吉田 啓子 (種)
このページのトップへ

掲載句の無断使用・無断掲載・無断複製などは固くお断りします
Copyright 2001 能登川町総合文化情報センター