(ピンク色のところが休館日)
なお、埋蔵文化財センターの休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。
|
梅雨って何だか…。そんな気分を博物館でリフレッシュしてみませんか?
さて、今月の博物館は…。
能登川町自然史調査速報展
◆『能登川きのこ展』(仮称)
期間: |
6月5日(水)〜30日(日) |
場所: |
博物館ギャラリー |
開館以来、観察を続けてきた「猪子山きのこ観察会」の成果が今ここに!
猪子山にこんなきのこがあったなんて知ってました?
|
ジュニア水車塾共催
◆『ホタル観察会』
日時: |
6月8日(土)午後7時30分〜 |
集合場所: |
博物館 体験学習室 |
初夏の夕闇を飾るホタルたち。今年も一緒に観察に行きませんか?
先着20組限定!
※天侯により、日時が変更になる場合があります。
|
◆『梅雨のきのこ観察会』
日時: |
6月30日(日)午後1時30分〜 |
場所: |
博物館 体験学習室 |
猪子山には不思議がいっばい!
展示では見られなかつた新しいきのこがあるかも?
|
お問い合わせ、お申し込みは、博物館へお願いします。
じん |
ごう |
かめ |
づか |
こ |
ふん |
|
|
|
|
|
神 |
郷 |
亀 |
塚 |
古 |
墳 |
も |
|
|
|
|
|
|
お |
か |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
乎 |
加 |
神 |
社 |
も |
す |
ご |
い |
!! |
発掘調査によって目本で最古級の古墳であることが明らかになった神郷亀塚古墳の近くに、こんもりとした森があります。みなさんもご存じの乎加神杜です。
この神社は、神郷をはじめ長勝寺、佐生、佐野の守り神として祭られています。また、平安時代の書物『延喜式(えんぎしき)』(約1,050年前)にも書かれているほど、大変古い神社のひとつです。
神社の本殿は、正面が三間、横が二間の神明造り(しんめいづくり)という建物で、明治25年に伊勢神宮より移築されたものと言われ、大変貴重な建造物です。神明造りの大きな特徴は、建物の横の壁から少し離れて屋根を支えるように柱(独立棟持柱(どくりつむなもちばしら))が立っていることです。
弥生時代の遺跡で、しぱしば独立棟持柱の建物跡が発見されますが、このような建物だったのかも知れませんね。
神郷亀塚古墳と乎加神杜、これら一体となった景観をこれからも守っていきたいものです。
▲明治25年に伊勢神宮より移築された平加神社の本殿
|
土曜シネマ(13時30分〜) |
6月 |
|
8日 |
『七人の侍』 207分
(黒澤明監督) |
15日 |
『さよなら子供たち』(字幕)110分
(ルイ・マル監督) |
22日 |
『ティファニーで朝食を』(字幕)114分
(オードリー・ヘプバーン出演) |
29日 |
『鳥』(字幕)119分
(アルフレット・ヒッチコック監督) |
7月 |
|
6日 |
『うなぎ』 117分
(今村昌平監督) |
日曜こどもシネマ
(10時30分〜・13時30分〜 2回上映) |
6月 |
|
9日 |
『ドラえもん のび太の魔界大冒険』 100分 |
16日 |
『らんま1/2 超無差別決戦! 乱馬チームvs伝説の鳳凰』 30分 |
23日 |
『ウルトラマン物語』 95分 |
30日 |
『チキチキマシーン猛レース』 50分 |
7月 |
|
7日 |
『ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ! ぶっちぎりのすごいやつ』 50分 |
おすすめ読み語り絵本100冊を展示しました
「子どもの読書の日」(4月23日)と子どもの読書週間(4月23日〜5月12目)を記念して読み語りの絵本100冊を展示しました。長く読みつがれている絵本から新しい絵本まで大人も子どもも楽しい絵本たちが並び、多くのかたに利用していただきました。今回展示した本のリストを作成し、館内に置いていますのでぜひ、ご利用ください。
初めてのブックトークに興味深々
去る4月24日〜5月9日の期間、能登川南小学校の各クラスに「子ども読書の日」の活動としてブツクトークに行きました。みんな初めてのブックトークに興味深々の様子。あっという間に時間が過ぎました。
※ブツクトークとは…
ブツクトークとは、読書への興味を引き起こすよう、本を紹介していく手法のこと。
特集/ワールドカツプ開催の地 韓国・朝鮮を読む |
『韓国 オモニの食卓』
(崔智恩/著 PARCO出版/刊)
|
見た目よりも食材自体の味を重視し、作る入の腕前と心の温かさを大切にする韓国料理。オモニ(おふくろ)の味が満載です。
|
児童特集/やつてみよう! 科学あそび |
『だまし絵であそぼう』
(杉原厚吉/文 早川司寿乃/絵 岩波書店/刊)
|
見れば見るほど、不思議な「だまし絵」。この本には、だまし絵の秘密や描き方などがたくさん紹介されています。さあ、絵とえんぴつを用意して、描いてみませんか。
|
|