能登川町総合文化情報センターだより
センターだより
カレンダー
埋蔵文化財センター
図書館
博物館
バックナンバーへ これまでの催し物へ ホームへ戻る
バックナンバーを見る これまでの催し物を見る ホームへ戻る

カレンダー

(ピンク色のところが休館日)

なお、埋蔵文化財センターの休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。


博物館
tel:42-6761 有線9482

展示
≪レンタル・ギャラリー≫
鈴鹿山想写真展Vol.3
 『ドラマチック山脈』
期間: 9月4日(水)〜14日(土)
会場: 博物館ギャラリー
主催: 鈴鹿山想写真展実行委員会
四季折々に表情を変える豊かな自然。今年も私たちの身近な山「鈴鹿」の魅力を写真で紹介します。

※休館後、博物館ではさまざまなイベントを企画していますので、奮ってご参加ください。

イベント
『繖山探訪』
日時: 10月6日(日)午後1時30分〜


『カブトムシ幼虫お分け会』
日時: 10月12日(土)午後1時30分〜


『秋のきのこ観察会』
日時: 10月20日(日)午後1時30分〜


『繖山関連講漬会』
日時: 10月27日(日)午後1時30分〜

お問い合わせ、お申し込みは、博物館へお願いします。



埋蔵文化財センター
tel:42-5011 有線9481

新たに、考古資料を町指定文化財に!
(その二)

祭祀関連遺物の数々

先月号に引き続き、今回は正楽寺遺跡(しょうらくじいせき)出土の祭祀(さいし)関連遺物を紹介します。

正楽寺遺跡は、大字種に広がる縄文時代後期(約3,800年前)の集落遺跡です。ここからは川跡やどんぐりなどを貯蔵する穴、たくさんの家の跡、まつりの広場と考えられる環状木柱列(かんじょうもくちゅうれつ)などが見つかり、また多くの縄文土器のほか土製品、石製品が出土しています。その中で、まつりに関係する土面(どめん)や竪櫛(たてぐし)、首飾り、耳飾りなど16点が町指定文化財になりました。

土面は、目の部分があけられ、耳のあたりには縄を通す穴があります。顔につけられる土面としては最古級のものです。

ウルシを塗った竪櫛や、きれいに磨かれた石製の首飾りなどは、当時の高い工芸技術を示すものです。耳飾りは、赤い色が塗られているものがあり、特別なときに使われていたようです。

また完形品の注口土器(ちゅうこうどき)や赤色顔料(せきしょくがんりょう)を入れた壷も全国的に貴重なものといえます。

これらは縄文人の精神文化を研究するうえで大変重要な資料です。当センターでは、まちの宝物としてこれからも大切に保管していきます。

休館日のお知らせ
図書館・博物館は、9月15日(日)〜25日(水)までの間、蔵書点検・コンピュータ入れ替え作業のため休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

なお、26日(木)からは通常どおり開館いたします。皆様のご来館をおまちしています。

図書館
tel:42-7007 有線9471

土曜シネマ(13時30分〜)
9月
7日 フィールド.オプ.ドリームズ』 (字幕)107分
(ケビン・コスナー出演)
14日 天使の涙』(字幕)96分
(ウォン・カーウァイ監督)
28日 理由なき反抗』(字幕)111分
(ジェームズ・ディーン出演)
10月
5日 めまい』(字幕)158分
(アルフレッド・ヒッチコック監督)
12日 2001年宇宙の旅』(字幕)140分
(スタンリー・キューブリック監督)

日曜こどもシネマ
(10時30分〜・13時30分〜 2回上映)
9月
1日 タッチB君が通り過ぎたあとに』 83分
8日 ウルトラマンUSA』 80分
29日 名探偵ホームズ大全集@』 98分
10月
6日 名探偵ホームズ大全集A』 98分
13日 ジャングル大帝』 104分

特集

ニューヨークはいま・・・ − 9.11 追悼 −
『9.11〜あの日からアメリカ人の心はどう変わったか』
(冷泉彰彦/著 小学館/刊)
ニュージャージー州在住の著者は、自分が実際に見聞きした事実と、メディアの報道と、個人的な意見を明確に分け、冷静な筆致で9月11日以降のアメリカの人々の様子を伝えています。

世界のおいしいものを読む!
『世界朝食紀行』
(西川治/文・写真 マガジンハウス/刊)
ベトナム、モルディブ、トルコからイタリア、ドイツ、日本まで、世界各国の朝食がズラリ勢揃い。おいしいだけでなく、民族性、文化が浮き彫りになってくるのです。

児童特集

王さまとうじょう
『ふたりの王さま』
(多田ヒ□シ/著 こぐま社/刊)
こだかい二つの丘の上のお城に、ふとっちょの王さまとほそっちょの王さまがそれぞれ住んでいました。ふたりはいつも同じ事をして、はりあっています。ところがある日・・・


『王さまと九人のきょうだい』
(君島久子/訳 赤羽末吉/絵 岩波書店/刊)
次から次へと無理難題を持ち掛けてくる王さま。九人のきょうだいがそれぞれの特技を使って協力し合い、王さまをやっつけてしまう痛快な中国の昔話です。


ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
copyright 1997 -2002 能登川町総合文化情報センター