能登川町総合文化情報センターだより
センターだより
カレンダー
埋蔵文化財センター
図書館
博物館
バックナンバーへ これまでの催し物へ ホームへ戻る
バックナンバーを見る これまでの催し物を見る ホームへ戻る

カレンダー

(ピンク色のところが休館日)

なお、埋蔵文化財センターの休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。


博物館
tel:42-6761 有線9482

展示

◆第44回企画展
能登川のさかな・サカナ・魚
期間: 7月30日(水)〜8月31日(日)
会場: 博物館ギャラリー・体験学習室
能登川町で見られるさかなが大集合! みんなはどれだけの魚を知っていますか?

◆第45回企画展
マイタウン・アーティスト
期間: 9月3日(水)〜28日(日)
会場: 博物館展示室・ギャラリー
能登川町ゆかりのアーティストの作品展です。

イベント

スズムシお分け会(予約制)
日時: 8月3日(日)午後1時30分〜
会場: 博物館体験学習室
スズムシを飼ってみませんか? スズムシの里親大募集!!


夏休み宿題相談室(後編)
日時: 8月24日(日)午前10時30分〜
会場: 博物館体験学習室
夏休みももう終わり。自由研究のまとめをしちゃいましょう!


※催しにはお申し込みが必要になります。詳しくは、博物館へお問い合わせください。


埋蔵文化財センター
tel:42-5011 有線9481

古代のドラゴンカヌー?

(斗西遺跡から出±した、古墳時代(1700年前)の船の模型)

夏、まっ盛り! 今年のドラゴンカヌー大会も大にぎわいで、今ではすっかり能登川名物になりましたが、斗西(とのにし)遺跡(現在の旭ヶ丘・大地付近)では以前に、古墳時代(1700年前)の船の模型が見つかっています。

斗西遺跡は古代、湖東地方一帯の中心的な集落のあったところですが、当時は琵琶湖から河川をつたってここまで船が上っていたようで、実際の船の一部や、小さな模型が7点も出土しています。

写真の船は長さ約40cmで、へさきが二つに分かれています。この形の船は準構造船(じゅんこうぞうせん)と呼ばれ、波を切る縦板(たていた)が付けられたもので、波の高い琵琶湖で航行しやすい造りになっています。また小さな模型は形代(かたしろ)といって、水辺のまつりで祈りを込めて流されたものでしょう。

さて、ドラゴンカヌーのドラゴンは、龍のパワーを乗り移らせて速く走るようにと、古代中国の船のへさきに飾られた名残(なごり)といわれています。波切りの高いへさきは、現在の船(構造船)に発展しましたが、この模型を造った能登川の古代人は、中国のドラゴンカヌーを見ていたのかもしれませんね。

図書館
tel:42-7007 有線9471

ポッケのおはなし会・スペシャル

〜夏だ、えほんだ全員集合!!
町内の幼稚園やふれあいセンターなどで、絵本の読み語りをされているボランティアグループ「おはなしポッケ」のみなさんがおはなし会を開催されます。みなさんふるってご参加ください。(申し込み不要)
日時: 8月21日(木) 午前10時30分〜11時(6歳くらいまで)
午前11時20分〜12時(小学生以上)
場所: 図書館 集会ホール

大好評でした!!

関屋敏隆さんの絵本原画展

7月2日〜27日まで、図書館・開架室において絵本作家、関屋敏隆さんの絵本原画展を開催しました。

今回は、同氏が北海道、知床半島の大自然を描いた絵本『ぼくらは知床探検隊』の原画を展示しました。多くのかたにご来館いただき、大変好評のうちに終了しました。

土曜シネマ(13時30分〜)
※中止、または内容が変更になることがありますので、ご了解ください。
8月
2日 レオン完全版』(宇幕)133分
(リュック・ベッソン/監督)
9日 時雨の記』116分
(渡哲也・吉永小百合/出演)
16日 ガンジー』(宇幕)118分
(リチャード・コスナーアッテンボロー/監督)
1982年度アカデミー賞8部門受賞
30日 マルサの女』127分
(伊丹十三/監督)

日曜こどもシネマ
(10時30分〜・13時30分〜 2回上映)
8月
3日 名探偵コナン時計じかけの摩天楼』 95分
10日 プーさんの待て待てボトル』 44分
17日 火垂るの墓』 90分
24日 ドラえもんのび太の魔界大冒険』 100分
31日 ドラゴンボールZ激突!!100億パワーの戦士たち』 51分

特 集 : 戦争を記憶する
『イスラエル・イラク・アメリカ戦争とプロパガンダ3』
(E.Wサイード/著 中野真紀子/訳みすず書房/刊)
病いをおして情況への発言をつづけるサイードの『戦争とプロパガンダ』第3集。「アメリカのユダヤ人危機」「細目にわたる懲罰」「無力のどん底」など8篇を収録。現在を考えるための必読書です。

児童特集 : スーイ・スイ魚がいっぱい!
『ねこざかな』
(わたなべゆういち/作・絵 フレーベル館/刊)
くいしんぼうねこが大きなさかなをつりあげました。ねこが大きな口をあけ、さかなを食べようとすると、さかなもまけずに大きな口をあけ・・・ ねことさかなのとてもおもしろいおはなしです。


ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
copyright 1997 -2003 能登川町総合文化情報センター