能登川町総合文化情報センターだより
センターだより
カレンダー
埋蔵文化財センター
図書館
博物館
バックナンバーへ これまでの催し物へ ホームへ戻る
バックナンバーを見る これまでの催し物を見る ホームへ戻る

カレンダー

(ピンク色のところが休館日)

なお、埋蔵文化財センターの休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。


博物館
tel:42-6761 有線9482

展示

♦第45回企画展
マイタウン・アーティスト
期間: 9月3日(水)〜28日(日)
会場: 博物館ギャラリー
能登川町猪子にお住まいの楠木照道さんの作品展です。

♦第46回企画展
繖山百日回峰行写真展
期間: 10月1日(水)〜28日(水)
会場: 博物館ギャラリー
かつて徹山で行われた百日回峰行。再現したその様子を写真で紹介します。

イベント

今森光彦さんと行く ふるさと再発見(予約制)
日時: 9月7日(日)午前9時〜
会場: 博物館駐車場→伊庭内湖→猪子山
定員: 先着40名
写真家・今森光彦さんと一緒に能登川町の魅力を探しに出かけませんか?


♥ Information

↑戦後間もない能登川駅の風景
11月、博物館では能登川駅に関する展示を予定しています。能登川駅に関する情報・写真などがありましたら、ぜひお知らせください。
よろしくお願いします。


埋蔵文化財センター
tel:42-5011 有線9481

古代の道路事情

(連続する長いだ円形の穴が見つかった千里遺跡)

発掘調査を行っていると、極めてまれに長いだ円形(長さ1m、幅0.3m)をした穴が連続して見つかることがあります。千里(せり)遺跡(小川地先)では7.5m、鍛冶屋(かじや)遺跡・横受(よこうけ)遺跡(佐生地先)ではそれぞれ12m・35mにわたって発見されています。これらの年代は出土品などから、古代から中世にかけてのもとだ考えられます。

連続する長いだ円形の穴は、全国的な発見例から、小規模な道の基盤工事跡と考えられています。湿地など地面が不安定な場所では、足などがぬかるみにとられてしまうので、ある程度の間隔をおいて穴を掘り、締まった砂や木のようなものを埋めて沈まないようにするわけです。

実際、それぞれの遺跡で見つかった道の周辺は、湿地状であったことが判明しており、機能としては、鍛冶屋遺跡や横受遺跡のものは詳しくはわかっていませんが、千里遺跡のものは水辺へ通じていたようです。

当時の道を想像すると、行き交う人々の姿が見えてくるようですね。

図書館
tel:42-7007 有線9471

今森光彦講演会

写真絵本『ダンゴムシ』と『カマキリ』
図書館・博物館の開館時から毎年1回講演をしていただいている今森さん。今回は話題の写真絵本『ダンゴムシ』『カマキリ』の制作秘話や先ごろ行かれたフィンランドのことなどを話していただきます。皆さん、ふるってご参加ください。
日時: 9月7日(日)
【開場】午後1時45分〜【開演】午後2時〜
場所: 図書館 集会ホール
講演: 今森 光彦氏(写真家)

くつろぎコンサート
日時: 10月4日(土)
【開場】午後7時30分〜【開演】午後7時45分〜
場所: 図書館 集会ホール
演奏: ピアノトリオ風雅(ふうが)
町内在住の伊藤とく子氏を中心に活動されている音楽グループ『ピアノトリオ風雅』(ヴァイオリン、チェロ、ピアノ)によるコンサートです。
だれもが聞いたことのある曲を中心に演奏していただきます。どうぞお楽しみに…。

♣知っていますか?

『おひざでだっこ』のおはなし会
6月から未就園児(0歳から)の親子を対象に、図書館司書とボランティアグループ“おはなしポッケ”のメンバーによるおはなし会を開催中です。ぜひ、お子さんと一緒にご参加ください。
日時: 毎月・第1木曜日(午前10時30分〜11時)
場所: 図書館 集会ホール

土曜シネマ(13時30分〜)
中止、または内容が変更になることがありますので、ご了解ください。
9月
13日 エデンの東』115分
(ジェームス・ディーン/出演)
20日 キッズリターン』108分
(北野武/監督)
27日 ティファニーで朝食を』(宇幕)114分
(オードリー・ヘップバーン/主演)
10月
4日 さよなら子どもたち』(宇幕)106分
(ルイ・マル/監督)
土曜シネマ特別編
9/28 ナージャの村』118分
(本橋成一/監督)
この日、”母親大会”という集いが開催され、県内各地から多くの来町者が予定されます。その参加者のかたにも見ていただけるよう、今回特別編として一般対象の映画会を企画しました。

日曜こどもシネマ
(10時30分〜・13時30分〜 2回上映)
9月
14日 ルパンV世 愛のダ・カーポ』 103分
21日 グリックの冒険』 90分
10月
5日 忍者ハットリくん』 85分

特 集 : お江戸でござる〜江戸開府400年〜
『桶屋一代江戸を復元する』
(三浦宏/著 小田豊二/聞き書き石崎幸治/写真筑摩書房/刊)
風呂桶製作のかたわら江戸期の家屋や生活道具を十分の一の縮尺で再現した著者。内部まで事細かに表現された作品には江戸庶民の暮らしの気配と心意気が生きています。

児童特集 : おじいちゃん・おばあちゃんはずごい!
『ばあちゃんのおまじない』
(きむら よしお/文・絵 福音館書店/刊)
「かんさらなんさら かんさらやあ」ばあちゃんがおまじないをとなえると…痛いのだって、怖いのだってとんでいく、泣いてた赤ちゃんだってきゃっきゃっとわらう。おばあちゃんはすごい!


ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
copyright 1997 -2003 能登川町総合文化情報センター