能登川町総合文化情報センターだより
センターだより
カレンダー
埋蔵文化財センター・町史編さん室
図書館
博物館
バックナンバーへ これまでの催し物へ ホームへ戻る
バックナンバーを見る これまでの催し物を見る ホームへ戻る

カレンダー

(ピンク色のところが休館日)

なお、埋蔵文化財センター・町史編さん室の休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。


図書館
開館:午前10時〜午後6時
TEL:42-7007 有線:9471

4月23日は子ども読書の日
4月30日は図書館記念日です!

岡部伊都子・写真展『古都ひとり』
 随筆家・岡部伊都子さんが京都を舞台に四季折々の風物や、その時々のさまざまな想いを記した名著『古都ひとり』(1963年刊) がこのたび復刊されました。 同書の取材中、岡部さん自らがカメラを手に撮影、当時開催された写真展では同展に駆けつけた写真家土門拳氏が激賞されました。
 40 数年前の古都の佇まい、岡部さんのみずみずしいお心に出会える写真展です。
■期間: 4月13日(水)〜5月15日(日)
■場所: 図書館・博物館ギャラリー

関連イベント
 写真展開催の関連イベントとして、上野朱(あかし)さん(古書店主)と朴才暎(パク・チェヨン)さん(女性問題心理カウンセラー)、虫賀宗博(むしがむねひろ)さん(論楽社・共同代表)をお迎えし、『岡部伊都子さんを語る』と題し講演と対談を開催します。《参加申込不要》
■日時: 5月8日(日) 牛後1時30分〜
■場所: 図書館・集会ホール

都合により、催し物の中止、または内容の変更をすることがありますので、あらかじめご了解ください。

土曜シネマ (午後1時30分〜)
4 / 2  『フル・モンティ』 (字幕)92分
 (ピーター・カッタネオ/監督)
4 / 9  『まあだだよ』 134分
 (黒澤明/監督)
4 / 16  『ナッツ』 (字幕)116分
 (バーブラ・ストライサンド/制作・主演)
4 / 23  『Shall we ダンス?』 145分
 (周防正行/監督・脚本)
4 / 30  『マンハッタン花物語』 (字幕)103分
 (マイケル・ゴールデンバーグ/監督・脚本)
5 / 7  『ほしをつぐもの』 105分
 (北野武/企画)

日曜こどもシネマ
   (午前10時30分〜・午後1時30分〜 2回上映)
4 / 3  『紅の豚』 93分
4 / 10  『グリックの冒険』 90分
4 / 17  『ドラえもん のび太の大魔境』 93分
4 / 24  『平成狸合戦ぽんぽこ』 119分
5 / 1  『風の谷のナウシカ』 116分

特 集 : 自分力をアップする
『ビジネス快話力』
(濱田秀彦/著 主婦と生活社/刊)
 コミュニケーションのプロが、実例を交えながら会話術を伝授。 この本を読めば、人を快くさせる“快話”のポイントがつかめるはずです。
児童特集 : 学校ってどんなとこ?
『いつもちこくのおとこのこ
〜ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー〜』
(ジョン・バーニンガムキ/作 たにかわしゅんたろう/訳 あかね書房/刊)
 ちこくばかりしているノーマンが学校へ行こうと道を歩いていると、マンホールからわにが出てきて…。 さてさてノーマンはちこくせずに学校へたどり着けたでしょうか。
▲このページのトップへ

埋蔵文化財センター・町史編さん室
TEL:42-5011 有線9481

「八王子稚児宿伝来文書」が町文化財に指定されました

 去る3月10日、町指定文化財に、新しく安楽寺区所有の「八王子稚児宿伝来文書(はちおうじちごやどでんらいもんじょ)」が加わりました。 総数480点の古文書で、本来は伊庭祭の祭礼組織の一つ「八王子」の、稚児(正位童(しょういどう))をつとめる家が代々持ち回りで伝えてきたようです。

 中には江戸時代以前のものが45点含まれています。 一番古いものは、至徳2年(1385年)に書かれた土地売買の証文(契約書)です。 戦国時代、兵火に見舞われた当町域にあって、このような古い文書が残されているのは、とても希少なことです。 ほかにも、江戸時代の伊庭祭に関係する文書が多く残されており、当時の祭礼のようすを知る手がかりとなります。

 古文書は二つの桐箱に納められていました。 そのうちの一つには、「天正二年」(1572年)の墨書(ぼくしょ)があります。 織田信長が安土城に入城したのが天正年間のことですから、この箱がいかに古いかがわかります。

 

 長い時間を積み重ねたこの箱には、大切な文書を後々まで伝えようとする人々の思いが込められているようです。


新たに町文化財に指定された
「八王子稚児宿伝来文書」


博物館
開館:午前10時〜午後6時
TEL:42-6761 有線9482

お問い合わせ・お申し込みは、博物館までお願いします。

〜春満開! ドキドキ・ワクワク、なにが始まるかな〜

イベント

◆ 春の猪子山探検(児童館3館と合同企画)
日時: 4月9日(土) 午前10時30分〜
会場: 猪子山
内容: 猪子山でさまざまな「春」を探します。 去年は植物やキノコ、鳥やチョウなど、たくさんの生き物たちを見つけました。 42種類見つけた植物のうち、8種類は食べることのできるもので、春の味も楽しみました。
「春の猪子山探検」は、事前の申し込みが必要です。
猪子山で見つけたタカノツメ、タラノキ、ミツバ、ヤツデなどの植物 ⇒

展示

◆ レンタルギャラリー
  『こども造形展 作家のたまごたち
期間: 4月10日(日)まで
会場: 博物館展示室・ギャラリー
内容: 「アトリエ オクハシ」主催による、子どもたちの作品展です。

新年度の予定

 今年度は、能登川町の歩みをふり返る展示や、新市「東近江市」を紹介する展示などを企画しています。 また、去年に引き続き、キノコや野鳥など町内の自然を調べる観察会やイベント、また、昔の道具を体験する催しなども行う予定です。 みなさんぜひ参加してください!


オリジナルリース作り


ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
copyright 1997 -2005 能登川町総合文化情報センター