能登川町総合文化情報センターだより
センターだより
カレンダー
埋蔵文化財センター・町史編さん室
図書館
博物館
バックナンバーへ これまでの催し物へ ホームへ戻る
バックナンバーを見る これまでの催し物を見る ホームへ戻る

カレンダー

(ピンク色のところが休館日)

なお、埋蔵文化財センター・町史編さん室の休館は土曜、日曜、祝日です。ご注意ください。


埋蔵文化財センター・町史編さん室
TEL:42-5011 有線9481

能登川町で、百姓(ひゃくしょう)一揆(いっき)!?

 「今年文化13年(1816年)は不作のため、私ども百姓は年貢を納めることが難しく、一同集まって相談した結果、ついには徒党(ととう)を組むようなことを申し上げました。 すると庄屋様以下に思い直すよう説得され、もっともであると得心いたしました。今後、このような類(たぐい)の寄合(よりあい)は、決していたしません。・・・」

 これは、最近調査した新宮東〔新村(しむら)〕の区有文書から見つかった、百姓19人から村役人へ出された証文です。 この文中に出てくる「徒党」とは、人々が集団で権力者に対し訴え出る行為のことで、幕府や藩により厳しく禁止されていました。

 しかし、領主に対して農民が立ち上がるケースは全国各地で見られ、飢饉(ききん)の重なる江戸時代後期に一揆が多発します。 近江では天保13年(1842年)に、野洲・甲賀郡を中心とした大規模な一揆がありました。

 

 新村の場合は庄屋の説得により大事には至りませんでしたが、みずからの生活を守るため、一度は「徒党」を決心したことを伝えるもので、江戸時代の村の様子がうかがえる大切な史料といえるでしょう。


百姓から庄屋へ宛てた証文


博物館
開館:午前10時〜午後6時
TEL:42-6761 有線9482

お問い合わせ・お申し込みは、博物館までお願いします。

〜暑い時こそ外で元気に! 夏の生き物を知ろう〜

展示

◆ 第58回企画展
  『使われ続ける道具展 もったいない!
期間: 8月31日(水)〜10月2日(日)
会場: 博物館展示室・ギャラリー
内容: 限りある資源を大切に! 館蔵資料などを通して、うまくリサイクルしていた先人のくらしを紹介します。

イベント

◆ 川の健康診断

※事前の申し込みが必要です。
日時: 8月6日(土)午後1時30分〜
会場: 新山路川・博物館体験学習室
内容: 毎年行っている新山路川の水質調査。 そこに暮らしている水生昆虫の種類で、水の汚れを調べます。 魚も捕まえられるのもひとつの楽しみです。
去年の「川の健康診断」の様子 ⇒





◆ スズムシお分け会

※事前の申し込みが必要です。
日時: 8月7日(日)午後1時30分〜
会場: 博物館体験学習室
内容: 6月1日に孵ふ化したスズムシも大きく育ちました。今回もお分けします。 きれいな音色をお家でどうぞ。大切に育ててくださいね!
だいぶ大きくなりました ⇒

◆ 夏休み宿題相談室(後編)
日時: 8月21日(日)午前10時〜午後6時
会場: 博物館
内容: 夏休みも後半! たくさん遊びましたか? 宿題は…忘れていませんか? 自由研究でわからなかったこと、博物館で調べてみませんか?


図書館
開館:午前10時〜午後6時
TEL:42-7007 有線:9471

萩野トヨ・糸絵展『「針仕事の豊かな時間』
 あざみ織り工房の仲間が藍染め糸で織った木綿布に、織り糸の残りを使ったチェーンステッチ(刺繍)で描いた作品28点を展示いたします。
期間 8月3日(水)〜28日(日)
会場 博物館・展示室
*萩野トヨ(はぎの とよ)
 1938年生まれ。滋賀県在住。知的障害者入所施設「あざみ寮」で暮らして48年。 あざみ織り工房で仕事をする中で独自の自由な発想による刺繍をするようになった。 これまでに「藍の糸絵」(1996年くらふとSPACE空の気・滋賀)などで作品を展示。
〜関連イベント〜
石原繁野さん(前・あざみ寮施設長)と萩野トヨさんに、あざみ寮のこと、そして荻野トヨさんののびやかな世界について語っていただきます。
日時 8月27日(日) 午後2時〜
会場 集会ホール
おはなしポッケ『おはなし会スペシャル』
 今年もボランティアグループ「おはなしポッケ」のみなさんによる、楽しいおはなし会が開催されます。 申し込みは不要です。
日程 8月26日(金)
場所 集会ホール
ちいさい人向け(3〜5歳) 午前10時30分〜11時
おおきい人向け(小学生以上) 午前11時15分〜11時45分

都合により、催し物の中止、または内容の変更をすることがありますので、あらかじめご了解ください。

土曜シネマ (午後1時30分〜)
8 / 6  『ファミリー・プロット』(字幕)120分
 (アルフレッド・ヒッチコック/監督)
8 / 13  『男はつらいよ/寅次郎の青春』 101分
 (渥美清/主演)
8 / 20  『タクシー』(字幕)114分
 (イングリッド・ルビオ/主演)
9 / 3  『ブルースが聞こえる』(字幕)107分
 (マイク・ニコルズ/監督)

日曜こどもシネマ
(午前10時30分〜・午後1時30分〜 2回上映)
8 / 7  『ルパン三世/風魔一族の陰謀』 73分
8 / 14  『アンネの日記』 102分
8 / 21  『ドラえもん/のび太と鉄人兵団』 99分
9 / 4  『ルパン三世/ワルサーP38』 93分

特 集
本で読む ヒロシマ・ナガサキ・オキナワ
『ふたり の画家〜丸木位里・丸木俊の世界』
(本橋成一/著 晶文社/刊)
 原爆の図』15部作などで知られる画家、丸木位里・俊夫妻。 日常生活の場から新たな創作の現場・沖縄まで、ふたりに魅せられた写真家が丹念に追う。
児童特集
どうしてこんなにおかしいの〜わらえる本〜
『ママ、ママ、おなかがいたいよ』
(レミイ・シャーリップ、バートン・サプリー/作・絵 坪井郁美/訳 福音館書店/刊)
おなかをまんまるにふくらました男の子が、おなかがいたいと訴えます。 お医者さんがおなかの中を調べてみると…
▲このページのトップへ

ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
ホームへ戻る これまでの催し物へ バックナンバーへ
copyright 1997 -2005 能登川町総合文化情報センター