イベント・ニュース

村田製作所からベストイノベーター賞をいただきました!
【2025/08/01~】
探検の殿堂では、令和7年7月5日と7月12日の2日間にわたり、体験プログラム「MESHを使って君も天才発明家をめざそう!」を開催しました。
これは、MESHを使って自分のアイデアを形にするプログラミング体験で、オリジナルの遊びや困りごと解決など様々な発明が生まれました。
村田製作所八日市事業所から派遣されたアシスタントメンバーにより「ベストイノベーター賞」が決定され、8月1日の工場見学の際に授賞式が行われました。
この賞は村田製作所のスローガンである「innovator in electronics(※)」から名付けられています。
※従業員一人ひとりが「改革者(Innovator)」として、自らの仕事を変革(Innovate)していく姿勢を求め、環境や社会への貢献を真摯に考え行動を起こす。
表彰されたのは以下の2名です。
水野みなもさん(五個荘小学校6年生)
ぬいぐるみに温度センサーをつけることで、ぬいぐるみを抱っこして体温を測るアイデアを考えました。耳の聞こえない人にはLEDライトの色で、目の見えない人には音声で測った体温が何度であるのかを教えるという工夫も考えました。
松本福久さん(御園小学校4年生)
朝起きて着替える時の服選びや準備を家族に知らせるアイデアを考えました。温度センサーで外の気温を測り、気温によって長袖か半袖かを選んだり、クローゼットを閉めた振動を感知して着替え終わったことを家族に通知する仕組みを考えました。
