鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト

天秤棒一本から立身出世の夢をかなえた近江商人たち
東近江市は近江商人のふるさととして知られています。
江戸時代、革新的な商法と不屈の精神、そして何よりもお客様の喜ぶ笑顔を心の糧とし、全国各地に行商して、やがて立身出世をした近江商人たち。
近江商人を育んだ地域の歴史とともに、近江商人の商法・教育・文化、そして家訓に代表される商いの精神など、天秤棒一本から立身出世をめざした「夢かなえびと」近江商人の軌跡をご紹介します。明治・大正・昭和と時は過ぎ、現在もなお息づく近江商人の軌跡を探究してください。

お知らせ

全体

商家の家訓展 【展示】 2023/09/23~2023/11/19

台風7号接近に伴う臨時休館について 【お知らせ】 2023/08/14~

野口謙蔵記念館 休館のお知らせ 【お知らせ】 2023/07/01~2024/03/31

商家に伝わるひな人形めぐりが始まったで~! 【つれづれ日記】 2023/02/11

展示

商家の家訓展 【展示】 2023/09/23~2023/11/19

講座・催し物
てんちゃんの
つれづれ日記

てんちゃん、春のお出かけ情報☆ 【つれづれ日記】 2023/03/16

商家に伝わるひな人形めぐりが始まったで~! 【つれづれ日記】 2023/02/11

てんちゃんお出かけ情報☆ 【つれづれ日記】 2023/01/21

あけましておめでとうございます! 【つれづれ日記】 2023/01/05

てんちゃんの
まいどおおきに
menu

Copyright @ 鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト ALL Rights Reserved.