鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト

HOME > 講座・催し物 > 【参加者募集】日本画材体験 春色を作って描こう!

講座・催し物

【参加者募集】日本画材体験 春色を作って描こう!

日本画の絵具は古くから使われ、長い歴史があります。たとえば白色の「胡粉」という絵具は、ひな人形の顔やお寺などの古い建物をぬるときにも使われています。

今回は岩絵の具を使って、あなたの春の思い出を色にしてみましょう。さまざまな色を使って自分だけの小さなオブジェをつくります。絵が苦手な人でも大丈夫、楽しく日本画の絵の具に触れてみましょう!


日本画材体験 春色を作って描こう!
日 時:3月15日(土) 13:30~15:30
講 師:美術作家 藤野裕美子 氏
参加費:800円(材料費)
定 員:15名(申込先着順)
持ち物:汚れてもよい服装またはエプロンなど・作品を持ち帰る用の袋  
場 所:てんびんの里文化学習センター 多目的研修室

Copyright @ 鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト ALL Rights Reserved.