TOP >施設・アクセス
施設案内
所在地 | 〒521-1225 滋賀県東近江市山路町2225 |
---|---|
連絡先 | TEL:0748-42-6761IP:050-5801-6761FAX:0748-42-8098 |
n-muse@city.higashiomi.lg.jp | |
開館時間 | 水曜日~日曜日 午前10時~午後6時 |
休館日 | 月曜日・火曜日/国民の祝日(火曜日が祝日となる日はその翌日、 およびハッピーマンデー法の祝日の翌々日も休館。 ただし祝日が土・日曜日の場合は開館)・毎月第4金曜日・年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)・特別整理期間 |
入館料 | 無料 |
アクセス | 「公共交通機関でお越しの場合」 ・能登川駅西口よりちょこっとバスで4分(大中線 図書館前下車) 「お車でお越しの場合」 |
博物館ってどんなとこ?
博物館には実物資料があります。博物館に来て!見て!触れて!実感して下さい。
また、基本構想には、めざすべき「博物館の機能と活動」の第一には、次のように述べられています。
「博物館は、住民と共に地域の課題を発見し、その課題の解決に役立つ活動を行う。 また、文化創造活動及び文化伝承の拠点となる事業を展開するものとする。」 ここでうたわれているのは、いわば、今までの博物館のイメージ「現代生活とは直接つながらない、自分たちの今の生活には役に立たないもの」 「単なる古いもの、変わったもの、珍しいものの置き場所」 「一度行けば、まず二度と行かない博物館」とは違った「新しい博物館」のあり方です。 そこでめざしているのは、住民参加に対して開かれた、主体的学習活動の拠点となる博物館です。
地域のみなさんの協力で、いろんな水生生物をミニ展示しています。
季節によって、スズムシやカブト虫を飼育しています。
【基本方針】
- 東近江市及びその周辺の人文、自然資料を対象として活動します。
- 住民参加型施設です。
- 展示より教育・普及に重点を置いた活動をします。
- 図書館とがっちり協力して運営します。
のぞいてみよう
博物館の中はどんなふうになっているのかのぞいて見よう。
- 1.博物館カウンター
- どしどし東近江市の情報をお訪ねください。回想法セットの貸出もしています。
- 2.共同研究室
- 古文書をはじめ地域に関わりのある事柄について研究するスペースです。
- 3.資料室
- 研究用文献や各地の博物館発行物などを保管します。
- 4.ギャラリー
- 「身近な自然とくらし」をテーマとした企画展示を年間数回実施。 能登川図書館主催の企画展示もあり、「何度来ても楽しめる博物館」を目指しています。 「昔の暮らし」を再現した常設展示コーナーもあります。
- 5.展示室
- 企画展示に使用。国や県指定文化財も展示することができます。
- 6.体験学習室
- イベントや体験活動に使用し、収蔵資料を実際にさわったり、自分でモノを作ったりすることができます。また、レンタルギャラリーとして、市民の創作活動の発表の場に使用するときもあります。