イベント・ニュース

【参加者募集】南極・昭和基地ツアー
【2023/07/29~】
第64次南極地域観測隊の越冬隊員が昭和基地の内部や現地での活動をご紹介。観測隊員に直接質問ができるチャンスもありますので、ぜひご参加ください。
※時間が限られているため、全員が質問できるわけではありません。
■日 時
令和5年7月29日(土)
受付 午後2時30分
イベント開始 午後2時50分
昭和基地との中継時間 午後3時~午後3時40分
■会 場
探検の殿堂1階 記念室
■主 催
国立極地研究所
■参加館
稚内市青少年科学館、北海道立オホーツク流氷科学センター、白瀬南極探検隊記念館、多摩六都科学館、立山カルデラ砂防博物館、名古屋市科学館、名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ、西堀榮三郎記念探検の殿堂、愛媛県総合科学博物館
■対 象
小・中学生
■定 員
15人
■参加費
無料
※展示をご覧になる場合は入館料(大人300円、小中学生150円)が必要です。
※東近江市民は無料です。
■申 込
氏名、学校名と学年、連絡先電話番号、観測隊員に聞いてみたい質問(2つまで)をメールでお申込みください。
メールの見落としを防ぐため、件名に「昭和基地ツアー」とお書きください。
tanken@city.higashiomi.lg.jp
締切:7月14日(金)正午
応募多数の場合は抽選を行い、参加が確定した方のみに連絡します。
■問合せ
電話0749-45-0011
IP電話050-5802-2291
tanken@city.higashiomi.lg.jp