鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト

<ロボット>JARE杯-夏の陣2013

【2013-08-02】

『JARE杯-夏の陣2013』を8月11日(日)に開催します。

開催日時:平成25年度8月11日(日) 9:00~17:30
場所:西堀栄三郎記念探検の殿堂 探究館

※進行状況によって終了時間が前後する場合がございます


JARE杯は、科学探検隊ココロボの受講生が講座を通して学んだ成果を
楽しみながら、プログラミングを競い合う大会です。
*JARE=Japanese Antarctic Research Expedition/日本南極地域観測隊

南極大陸をテーマとし、途中さまざまな障害が設定されているコースを走行、
講座で学んだ知識をフルに使ってミッションクリアを目指します!


【ミッション】 マラジョージナヤ基地へ救援物資を運べ!
『日本の観測隊が常駐している昭和基地から一番近い基地である
ロシアのマラジョージナヤ基地で火事が発生したとの情報を無線がキャッチした。
一刻も早く救援物資を持って救助に駆けつけなければならない。 
だが、残念なことに、昨日まで続いたブリザード(大嵐)の強風により、
昭和基地とマラジョージナヤ基地との間には、とても超えられそうに大きなクレバス(氷の裂け目)ができてしまった。
また、他のロシア基地は、ブリザードの影響で無線が使えなくなっているらしく連絡がつかない。日本隊の出動がマラジョージナヤ基地の隊員の生死にかかっている。

救助に向うにあたって一番確実なのは、遠回りになるが南極大陸の沿岸部を一周するルート。
反対に一番の近道は、ドームふじ観測拠点を通過して、ロシアのミールヌイ基地を経由するルートとなるルートは他にも、アルゼンチンのベルグラ―ノ基地を過ぎたペンサコラ山脈から南極点にあるアムンゼン・スコット基地とボストーク基地を経由し、ロス海のマクマード基地に出るルートがある。
どのルートを選択しても、途中で物資を失うことなく、迅速にマラジョージナヤ基地へ向かえ!』


当日、一般の方は見学のみ可能となっております。
子ども達の大いなる活躍をぜひご覧ください!!


 

PAGE TOP

menu

Copyright @ 鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト ALL Rights Reserved.