平成21年度(2009)の記事
ギャラリートーク「お雛さまのお話」 講師:藤原 愛子氏(花ちらし運動)
author(2010/02/20)
近江商人博物館で開催中の「商家に伝わるひな人形展」の展示を鑑賞しながら、お雛さまの飾り方や、豆知識など、お雛さまにまつわるお話をしていただきました。
開催日時 平成22年2月20日(土) 13:30~14:30
開催日時 平成22年2月20日(土) 13:30~14:30
折り紙でひな飾りを作ろう 講師:寺島 春三氏(日本折紙協会認定講師)
author(2010/02/06)
ひなまつりにちなんで、折り紙で簡単にできるお内裏さまやお雛さまを作りました。
開催日時 平成22年2月6日(土) 10:00~12:00
開催日時 平成22年2月6日(土) 10:00~12:00
手づくり年賀状~トラを描こう~ 講師:紅谷 和子氏(東近江の芸術を愛する会)
author(2009/11/29)

開催日時 平成21年11月29日(日)13:30~15:30
森の絵本づくり 講師:ヤブウチヒデミ氏(みどりの絵本の企画舎Wind Note)
author(2009/07/30)

開催日時 平成21年7月30日(木) 13:30~15:30
刀剣鑑賞のツボ 解説&ギャラリートーク 講師:岡 敏光氏(滋賀県刀剣登録審査員)
author(2009/07/26)

開催日時 平成21年7月26日(日) 13:30~14:30
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること