ようこそももクロさん!
author(2018/03/09)
まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)/
みなさん、てんちゃんの一大事!でっせ~!
なななんと!
ももいろクローバーZの佐々木彩夏さんと高城れにさんが近江商人博物館に来てくれはりました♪
実は、ももいろクローバーZのみなさんはこの4月、東近江市で『ももクロ春の一大事2018』を開催されるんです!\(^o^)/

それに先立って、2月20日にあーりんこと佐々木さんとれにさんが東近江市に来られました。
これは東近江市を知ってもらうチャンス!!ということで、
てんちゃんは近江商人を全力でPRするため、ドキドキしながらお二人を玄関で待ってました。
華やかな衣装で入って来られた、あーりんとれにさん。
一番に近江商人顔出しパネルへ!!
こんな可愛らしい近江商人、なかなかお目にかかれまへん~(*^^*)♪

そしてこのあと、近江商人博物館の展示室をご見学(^^)
学芸員から、“近江商人とはどんな人たちか”、“どういう商いをしていたか”、“近江商人の商いの精神「三方よし」”についてのお話を聞きながら、展示室を見てもらいました。

他国へ稼ぎに出て、その地域の人たちに喜ばれる商いを実践した近江商人の話を聞いて、
「私たちも近江商人に負けないように頑張ります。」と言うてくれたあーりんとれにさん。
ライブで全国各地をめぐって、その地域の人たちに喜びや幸せを届けるももクロさんのお仕事には、なんやら近江商人と通じるものがあるなぁ…とぼくは思いました(^^)
博物館自慢の近江商人体験コーナーでは、10kgのてんびん棒の荷物に二人で挑戦!
けっこう重いはずやけんど、そこはさすがアイドル。笑顔でポーズをキメてはりました(^^)
短い時間やったけんど、博物館を楽しんでもえたかなぁ?
最後に「ももクロ春の一大事in東近江市」のポスターと色紙にサインをいただきました!!しかも、「てんちゃんへ」って!!(*>v<*)

このポスターは館内に置いてるさかい、博物館に来られた方はぜひ見てみてや~(^^)ノ

れにさんが描いてくれた、ぼくの似顔絵♪めちゃくちゃ気に入ってます(*^^*)
このあとお二人は、歴史的なまちなみが残る金堂へ行き、近江商人屋敷でお雛さま、お内裏さまに変身されたようです。

おひな様の着物もよー似合ってて、素敵やなぁ。
今回は忙しいなか、近江商人博物館へ来てくれはってホンマおおきに~!!
4月の「ももクロ春の一大事」てんちゃんも応援してるさかいがんばっておくれやす!
ももクロさんも楽しんでくれはった近江商人の里に、ぜひ一度来ておくれや~。(*^^*)
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事