五個荘へカムカムエヴリバディ!
author(2022/04/07)
まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)/お待たせしました!4月から通常開館にもどり、皆さんに展示を見てもらえるようになりました(^^) (中路融人記念館は4/23から)
特別展示室では、「商家の家訓展」を開催しています。
さて、近江商人博物館の周辺は、桜が見ごろです。ここ数日の暖かさで、一気に花開きました。
今朝は桜の様子を見がてら、こちらにお参りに行ってきました。

ここは、五個荘金堂地区にある大城神社(おおしろじんじゃ)。
境内の凛とした雰囲気に心が落ち着くなぁ。
この景色に見覚えがある人もいるはず!

NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で登場しました(^^)
ドラマのなかで、印象的なシーンにたびたび登場したこの大城神社。
そのおかげで、最近はこの神社を訪れる方が多くいらっしゃいます。
この地域の商人が旅商いに向かう時に、身の安全を願い、お参りをして行ったという、近江商人の守り神さま。
ぼくもしっかりお参りしました。


大城神社の桜、きれいやなぁ~。。
せっかくなので、寺前通りまで足をのばしてきました。


水路にかかる桜も満開でした!
このお花見日和もこの週末までのようです。
ぜひ金堂の町なみ散策にカムカム、エヴリバディ~(^^)ノ”
ほな、また~(^ω^)
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事