鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト

10月10日、てんちゃんの日☆

author(2020/10/10)

まいどおおきに~♪てんちゃんです(^^)

今日は、とっても嬉しいことがありました。
朝から職員さんに呼び出されたさかい、「ぼく何か失敗したんやろか。。」と心配してたら…

なんと、ぼくの誕生日をお祝いしてくれはりました♪
おおきに~(=^^=)  
今年はコロナウイルスの影響で、なかなか皆さんに会えへんのがホンマに淋しいけんど、
ぼくは博物館で元気に働いてます☆



ではさっそくお仕事!開催中の企画展「長者番付から見る近江商人」を紹介します!!
今回は、長者番付を中心に、全国の名所や祭、役者、相撲など色々な番付を展示しています。
番付にこんなに種類があるなんて、ビックリ!ほかにも、温泉や当時の映画スターの番付も。。
相撲番付 色々あるなぁ! 

これは、明治時代の全国の長者番付です。
近江(滋賀県)出身の近江商人の名前がいくつも見られます。

そして、これは江戸時代後期の湖東地域の長者番付です。
ここには五個荘出身の近江商人の名前がたくさん!先輩方の当時の活躍ぶりがわかるなぁ。
この番付のおもしろいところは、ただのお金持ちの順位ではなく、堅実さや社会への貢献度まで評価して順位付けしているんです。売り手によし、買い手によし、世間によしの「三方よし」を商いの精神とする、近江商人らしい価値観がみえるなぁ(^^)

長者番付でたくさんの近江商人の名前を見つけて、ぼくも近江商人修行を頑張ろうと
思いました!いつかぼくの名前も番付に載るかなぁ。。


企画展「長者番付から見る近江商人」は11月29日(日)まで開催しています!
ぜひご覧ください。

ほな、また~(^^)ノ”

名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
    時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
       でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
最新の記事

てんちゃんおでかけ情報☆

東近江のミュージアムが集まってワークショップを開催☆

近江商人のカプセルトイができました!

10月10日のサプライズ☆

てんちゃん、春のお出かけ情報☆

過去の記事

平成27年度(2015)の記事

平成26年度(2014)の記事

平成25年度(2013)の記事

平成24年度(2012)の記事

平成23年度(2011)の記事

平成22年度(2010)の記事

東近江市近江商人博物館

中路融人記念館

menu

Copyright @ 鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト ALL Rights Reserved.