商家に伝わるひな人形めぐりが始まったで~!
author(2023/02/11)
まいどおおきに~♪てんちゃんです(^^)ノ”お待たせしました~!
本日2月11日から「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まりました♪
近江商人博物館では2年ぶりの開催です(^^)
うちのお雛さんたちは、きっと首を長くして出番を待ってはったと思います。。
そして今年は3年ぶりに、あのイベントが戻ってきました。
「にんげん雛絵巻まつり」!
今回は、金堂の弘誓寺と近江商人屋敷 藤井彦四郎邸の2か所で開催されました。
ぼくも盛り上げ役として、会場へ行って来たで~♪

今日はぼくもお内裏様になってみました!
ひな壇の下で、おひな様たちと一緒に記念撮影♪

今日はお天気がよく、会場にはたくさんのメディアや観光客の方が来てくれました。
ちょっとレポーター風に撮ってもらいました(^^)
午後は藤井彦四郎邸へ!
おひな様たちの到着を待つ間、近江商人の銅像とツーショット☆


おひな様一行ご到着~。無事にお出迎えができました!
コロナ禍で3年ぶりの開催となった「にんげんひな絵巻まつり」。
ひな人形めぐりの初日を華やかにスタートできました!
商家に伝わるひな人形めぐりは3月19日(日)まで開催します。
みなさん、ぜひおこしやす~(^^)ノ”
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事