平成26年度(2014)の記事
人形研究者 田中正流先生の講演会を開催します!!
author(2015/02/13)
まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)/
商家に伝わるひな人形めぐりが始まって、早2週間がたとうとしています。
「お雛さまを見に来ました。」というお客様が多く、
楽しみにして来られたんかなぁと思うと嬉しい限りです(*^_^*)
毎年飾る方もいるし、目にする機会も多いひな人形。
近江商人博物館では、ひな人形の歴史やその飾り方、豆知識も紹介していますが、
以外に知られていない事も多いんです!
近江商人博物館で3月1日(日)に開催する、
「雛人形研究者が語る ひいなの世界」では、若手人形研究者の田中正流先生に
ひなまつりの起源や歴史など、奥深い“ひいなの世界”のお話をしていただきます!!
田中正流先生は、平等院ミュージアム鳳翔館の学芸員で
花園大学歴史博物館研究員、花園大学非常勤講師も務められています。
日本民俗学、中でも京都を中心とした人形や玩具の研究を専門にされていらっしゃいます。
人形寺で全国的に知られている宝鏡寺の
宝鏡寺門跡旧百々御所で学芸員をされていたこともあり、人形研究者として有名な方です。
なんでも、春になると陽気に誘われて全国の人形展に出かけられるとか…(^^)
実は昨年、五個荘にも来てはるんです!!
博物館はもちろん、近江商人屋敷のおひなさんもご覧になり、
それぞれの人形の特徴など、貴重なお話をきかせていただきました(^o^)
とても穏やかな方で、そのお話ぶりから人形への愛情が感じられます(*^_^*)
知っているようで知らない、「へぇ~!(゜o゜)」という
お雛さまのお話がいろいろ聞けるかな♪
田中正流先生のお話を聞いたら、ひな人形めぐりの楽しみ方が変わりそうです(^^)
参加費は無料です!
講演のあとには、博物館のお雛さまを見ながら、
田中正流先生のギャラリートークもありまっせ~!
みなさんのお越しをお待ちしております\(^o^)/
お申し込みは、近江商人博物館 TEL0748-48-7101 まで!!
「雛人形研究者が語る ひいなの世界」
日時:平成27年3月1日(土) 午後1時30分~2時30分
場所:てんびんの里文化学習センター AVルーム
募集定員:40名(定員になり次第締め切り)
募集対象:子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。
参加費:無料
※ギャラリートークには別途入館料が必要です。
商家に伝わるひな人形めぐりが始まって、早2週間がたとうとしています。
「お雛さまを見に来ました。」というお客様が多く、
楽しみにして来られたんかなぁと思うと嬉しい限りです(*^_^*)
毎年飾る方もいるし、目にする機会も多いひな人形。
近江商人博物館では、ひな人形の歴史やその飾り方、豆知識も紹介していますが、
以外に知られていない事も多いんです!
近江商人博物館で3月1日(日)に開催する、
「雛人形研究者が語る ひいなの世界」では、若手人形研究者の田中正流先生に
ひなまつりの起源や歴史など、奥深い“ひいなの世界”のお話をしていただきます!!
田中正流先生は、平等院ミュージアム鳳翔館の学芸員で
花園大学歴史博物館研究員、花園大学非常勤講師も務められています。
日本民俗学、中でも京都を中心とした人形や玩具の研究を専門にされていらっしゃいます。
人形寺で全国的に知られている宝鏡寺の
宝鏡寺門跡旧百々御所で学芸員をされていたこともあり、人形研究者として有名な方です。
なんでも、春になると陽気に誘われて全国の人形展に出かけられるとか…(^^)
実は昨年、五個荘にも来てはるんです!!
博物館はもちろん、近江商人屋敷のおひなさんもご覧になり、
それぞれの人形の特徴など、貴重なお話をきかせていただきました(^o^)
とても穏やかな方で、そのお話ぶりから人形への愛情が感じられます(*^_^*)
知っているようで知らない、「へぇ~!(゜o゜)」という
お雛さまのお話がいろいろ聞けるかな♪
田中正流先生のお話を聞いたら、ひな人形めぐりの楽しみ方が変わりそうです(^^)
参加費は無料です!
講演のあとには、博物館のお雛さまを見ながら、
田中正流先生のギャラリートークもありまっせ~!
みなさんのお越しをお待ちしております\(^o^)/
お申し込みは、近江商人博物館 TEL0748-48-7101 まで!!
「雛人形研究者が語る ひいなの世界」
日時:平成27年3月1日(土) 午後1時30分~2時30分
場所:てんびんの里文化学習センター AVルーム
募集定員:40名(定員になり次第締め切り)
募集対象:子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。
参加費:無料
※ギャラリートークには別途入館料が必要です。
小幡人形「羊乗り童子」が堂々の第3位に!!
author(2015/02/05)
みなさん、まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)/
昨日2月4日は立春でした。
暦の上ではもう春なんやなぁ(^^)♪
今日からまた寒くなるそうで、
本当に春がやってくるのはまだ少し先かな?
博物館では、春を先取り♪で2月1日から
「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まりました\(^o^)/
江戸時代の貴重な享保雛をはじめ、五個荘出身の豪商外村宇兵衛家に伝わるお雛さまなど
江戸から昭和までのお雛さまをご覧いただけます。
また、東近江市在住で全国的に活躍される花結び作家、田中年子さんの作品を
ひな人形と合わせて展示しています。
お雛さんと花結び、とても素敵な展示になりました!(^^)
たくさんの方にご覧いただきたいです♪
さて、今年の干支羊にちなんだ館蔵品で人気投票を競う
『ミュージアム 干支コレクションアワード』が1月30日に終了しました!
近江商人博物館から出品した小幡人形、、『羊乗り童子(ひつじのりどうじ)』さんが
なんとなんと…
185票で第3位になりました~\(^o^)/
全国のミュージアムから出品された40点の中で、堂々の第3位(^^)v
地元の新聞社にも紹介していただいたこともあり、皆さんの応援のおかげで
上位入賞となりました!!
今回も、たくさんの応援メッセージをおおきにです(*^_^*)
五個荘の郷土玩具、小幡人形のことも知ってもらえたと思います。
タナカさんこと、「羊乗り童子」さんは常設展示室にいはるさかい、
いつでも会いに来ておくれやす~(^^)/
昨日2月4日は立春でした。
暦の上ではもう春なんやなぁ(^^)♪
今日からまた寒くなるそうで、
本当に春がやってくるのはまだ少し先かな?
博物館では、春を先取り♪で2月1日から
「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まりました\(^o^)/
江戸時代の貴重な享保雛をはじめ、五個荘出身の豪商外村宇兵衛家に伝わるお雛さまなど
江戸から昭和までのお雛さまをご覧いただけます。
また、東近江市在住で全国的に活躍される花結び作家、田中年子さんの作品を
ひな人形と合わせて展示しています。
お雛さんと花結び、とても素敵な展示になりました!(^^)
たくさんの方にご覧いただきたいです♪
さて、今年の干支羊にちなんだ館蔵品で人気投票を競う
『ミュージアム 干支コレクションアワード』が1月30日に終了しました!
近江商人博物館から出品した小幡人形、、『羊乗り童子(ひつじのりどうじ)』さんが
なんとなんと…
185票で第3位になりました~\(^o^)/
全国のミュージアムから出品された40点の中で、堂々の第3位(^^)v
地元の新聞社にも紹介していただいたこともあり、皆さんの応援のおかげで
上位入賞となりました!!
今回も、たくさんの応援メッセージをおおきにです(*^_^*)
五個荘の郷土玩具、小幡人形のことも知ってもらえたと思います。
タナカさんこと、「羊乗り童子」さんは常設展示室にいはるさかい、
いつでも会いに来ておくれやす~(^^)/
寒中お見舞い申し上げます!
author(2015/01/18)
みなさん、まいどおおきに~(^^)
てんちゃんです!
すっかり年も明けて、お正月気分も抜けてきた頃やと思いますが、
どうぞ本年も、てんちゃんと近江商人博物館をよろしくお願いします(^_^)
昨日の夜に降り積もった雪で、今朝は美しい銀世界の五個荘です。
本当に、今年は雪がよく降るなぁ。
朝からてんちゃんは雪かきをしてたんやけど、
今日の雪は、べちゃっとした重たい雪でした。
さて、2月に向けて博物館は慌ただしい日々を過ごしています。
何かって?
はい、こちらです!
今年20回目を迎える、
『商家に伝わるひな人形めぐり』が2月1日から始まります\(^o^)/
20回目ということで、いろいろなイベントをはじめ
見どころ盛りだくさんでお届けするさかい、みなさん楽しみにしといておくれやす(^^)
特別展示室は、着々と春の装いになってきてます♪
さぁ、てんちゃんがんばりまっせ~(^^)」!!
てんちゃんです!
すっかり年も明けて、お正月気分も抜けてきた頃やと思いますが、
どうぞ本年も、てんちゃんと近江商人博物館をよろしくお願いします(^_^)
昨日の夜に降り積もった雪で、今朝は美しい銀世界の五個荘です。
本当に、今年は雪がよく降るなぁ。
朝からてんちゃんは雪かきをしてたんやけど、
今日の雪は、べちゃっとした重たい雪でした。
さて、2月に向けて博物館は慌ただしい日々を過ごしています。
何かって?
はい、こちらです!
今年20回目を迎える、
『商家に伝わるひな人形めぐり』が2月1日から始まります\(^o^)/
20回目ということで、いろいろなイベントをはじめ
見どころ盛りだくさんでお届けするさかい、みなさん楽しみにしといておくれやす(^^)
特別展示室は、着々と春の装いになってきてます♪
さぁ、てんちゃんがんばりまっせ~(^^)」!!
来年の干支、羊が登場!
author(2014/12/27)
まいどおおきに~!てんちゃんです♪
昨日は雪やみぞれが降ってたけんど
今日は湖北の伊吹山が太陽の光に輝いています(^^)
早いもので今年もあと5日となりました。
近江商人博物館は本日が仕事納め。
常設展示室にある小幡人形のコーナーを
馬から来年の干支、羊にバトンタッチしました。
羊と福禄寿のこの穏やかなお顔…なんや良いことを招いてくれる気がするなぁ(*^_^*)
そして、インターネットミュージアムの『ミュージアム 干支コレクションアワード』に出品中の
「羊乗り童子」もお目見えしました!
得票数はなんと、現在第3位!!\(^ー^)/
たくさんの応援コメントおおきに!
ひきつづき、応援よろしくお願いします!
新年を迎える準備に慌ただしくしながらも、
てんちゃんはいつもこの時季わくわくします(^_^)
今年はみなさんにとってどんな1年やったかな?
てんちゃんは、ミュージアムキャラクターアワード2014に出場した
思い出深い年になりました!
たくさんの方の応援をいただいて、ホンマにありがたい思いです。
一年間、つれづれ日記にお付き合いいただきありがとうございます(^^)
2015年、どうぞみなさんにたくさん福が訪れますように~!!
昨日は雪やみぞれが降ってたけんど
今日は湖北の伊吹山が太陽の光に輝いています(^^)
早いもので今年もあと5日となりました。
近江商人博物館は本日が仕事納め。
常設展示室にある小幡人形のコーナーを
馬から来年の干支、羊にバトンタッチしました。
羊と福禄寿のこの穏やかなお顔…なんや良いことを招いてくれる気がするなぁ(*^_^*)
そして、インターネットミュージアムの『ミュージアム 干支コレクションアワード』に出品中の
「羊乗り童子」もお目見えしました!
得票数はなんと、現在第3位!!\(^ー^)/
たくさんの応援コメントおおきに!
ひきつづき、応援よろしくお願いします!
新年を迎える準備に慌ただしくしながらも、
てんちゃんはいつもこの時季わくわくします(^_^)
今年はみなさんにとってどんな1年やったかな?
てんちゃんは、ミュージアムキャラクターアワード2014に出場した
思い出深い年になりました!
たくさんの方の応援をいただいて、ホンマにありがたい思いです。
一年間、つれづれ日記にお付き合いいただきありがとうございます(^^)
2015年、どうぞみなさんにたくさん福が訪れますように~!!
小幡人形が出場中!『ミュージアム 干支コレクションアワード』
author(2014/12/18)
みなさん、まいどおおきに~!
てんちゃんです(^^)
寒いっ!!
本日の五個荘は、こんなお天気です。
凍てつくような寒さに加えての雪。
あっという間に銀世界になりました(^_^;)
今日は繖山(きぬがさやま)も見えません。。
さてさて、近江商人博物館の展示にちょくちょく登場する、五個荘の郷土玩具“小幡人形”。
この小幡人形がただいま『ミュージアム 干支コレクションアワード』に出場中です\(^o^)/
このイベントはインターネットミュージアムという、
全国のミュージアム情報を紹介するポータルサイトで行われており、
来年の干支「羊」にちなんだ各ミュージアムの館蔵品をサイトで紹介し、
みなさんの投票で1位を決めるというものです。
そう、てんちゃんが夏に出場した“ミュージアムキャラクターアワード2014”の
干支バージョンです(*^_^*)
今回近江商人博物館から出場しているのは、『羊乗り童子(ひつじのりどうじ)』さんです(^^)
土人形ならではの素朴さとあたたかみが感じられる、愛らしい人形です。
小幡人形は京都伏見人形の流れをくみ、滋賀県東近江市五個荘小幡町で製造されている
近江を代表する土人形です。「小幡でこ」の名で古くから人形愛好家に親しまれ、
これまでに年賀はがきや年賀切手のデザインに3回採用されたことがあります\(^ー^)/
その種類は、節句物や縁起物、風俗など約500種類ほどあったけんど、
現在小幡人形を製造するのは、9代目細居源悟さんただ一人。
市の無形文化財保持者としてがんばっておられます。
ちなみに今回出場しているのは、8代目細居文蔵さんの作品です。
これをきっかけに、小幡人形を全国のみなさんに知ってもらいたいと思てます。
『ミュージアム 干支コレクションアワード』の投票は、インターネットミュージアムのサイト上で
12月16日(火)13時~1月30日(金)13時まで行われています。
みなさんの、清き一票と応援コメントをお待ちしてまっせ~!!
ミュージアム 干支コレクションアワード
投票期間:12月16日(火)13時~1月30日(金)13時まで
投票場所:インターネットミュージアム サイト内にて
http://www.museum.or.jp/eto-colle/
てんちゃんです(^^)
寒いっ!!
本日の五個荘は、こんなお天気です。
凍てつくような寒さに加えての雪。
あっという間に銀世界になりました(^_^;)
今日は繖山(きぬがさやま)も見えません。。
さてさて、近江商人博物館の展示にちょくちょく登場する、五個荘の郷土玩具“小幡人形”。
この小幡人形がただいま『ミュージアム 干支コレクションアワード』に出場中です\(^o^)/
このイベントはインターネットミュージアムという、
全国のミュージアム情報を紹介するポータルサイトで行われており、
来年の干支「羊」にちなんだ各ミュージアムの館蔵品をサイトで紹介し、
みなさんの投票で1位を決めるというものです。
そう、てんちゃんが夏に出場した“ミュージアムキャラクターアワード2014”の
干支バージョンです(*^_^*)
今回近江商人博物館から出場しているのは、『羊乗り童子(ひつじのりどうじ)』さんです(^^)
土人形ならではの素朴さとあたたかみが感じられる、愛らしい人形です。
小幡人形は京都伏見人形の流れをくみ、滋賀県東近江市五個荘小幡町で製造されている
近江を代表する土人形です。「小幡でこ」の名で古くから人形愛好家に親しまれ、
これまでに年賀はがきや年賀切手のデザインに3回採用されたことがあります\(^ー^)/
その種類は、節句物や縁起物、風俗など約500種類ほどあったけんど、
現在小幡人形を製造するのは、9代目細居源悟さんただ一人。
市の無形文化財保持者としてがんばっておられます。
ちなみに今回出場しているのは、8代目細居文蔵さんの作品です。
これをきっかけに、小幡人形を全国のみなさんに知ってもらいたいと思てます。
『ミュージアム 干支コレクションアワード』の投票は、インターネットミュージアムのサイト上で
12月16日(火)13時~1月30日(金)13時まで行われています。
みなさんの、清き一票と応援コメントをお待ちしてまっせ~!!
ミュージアム 干支コレクションアワード
投票期間:12月16日(火)13時~1月30日(金)13時まで
投票場所:インターネットミュージアム サイト内にて
http://www.museum.or.jp/eto-colle/
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事