141件中:21-25件表示 [1] <- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 -> [29]
今日はぼくの誕生日!
author(2021/10/10)
まいどおおきに~♪てんちゃんです(^^)/
今日10月10日は、ぼくの誕生日。覚えていてくれたかな~?
さて、今日は開催中の展示をご紹介。
中路融人記念館では、「開館5周年記念展-湖国を愛した日本画家 中路融人-」
近江商人博物館では、「生誕120年 野口謙蔵洋画展」
をそれぞれ開催しており、お客様に大変ご好評いただいています。
館外からお借りした大作や、個人の秘蔵品など
普段目にすることのできない作品がたくさん!
ぜひこの機会に見に来てな~
また、
10月16日(土)には、小学生を対象に、気軽に芸術にふれてもらおうと
『見て楽しい!遊んで楽しい!アートの世界』というイベントをやります!
詳細は、コチラを見てね。
↓↓↓
https://e-omi-muse.com/nakajiyujin/news_detail.html?id=565
きっと楽しい時間が過ごせるよ~。
てんちゃんのエコバッグができたで~♪
author(2021/05/03)
まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)/
このたび、新しいミュージアムグッズができました!!
これです!
『てんちゃんのエコバッグ』\(^ω^)/
コットン生地に紺色でぼくの旅姿と博物館の名前がプリントされています♪
大きさは、幅35cm×高さ30cm×マチ10cmです。
シンプルなデザインやさかい、場所を選ばず使ってもらえます(^^)
コンビニエンスストアなどでのちょっとしたお買い物や、本を入れるのにオススメやで~!
ぼくもお出かけ用にさっそく使ってます(^^♪
お値段は、単品で1枚500円です。
エコバッグとあわせて、近江商人博物館・中路融人記念館のグッズや本を500円以上買うと、300円になります!!お得~♪
何かと使う機会の多いエコバッグやさかい、皆さんのお出かけにどこでも連れてってや~。お役に立てると思います!
どこかでこのエコバッグを使ってくれてる人を見たら、嬉しいなぁ。
てんちゃんのエコバッグは、1階受付横のグッズ販売コーナーにあります。
ぜひ手に取って見てください(^^)/
お待ちしてまっせ~♪
もうすぐこどもの日。
今年も博物館の駐車場には、鯉が気持ちよさそうに泳いでます!
やっぱり面白い♪お雛様のお話
author(2021/03/07)
まいどおおきに~♪てんちゃんです(^^)/「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まって早いものでひと月たちました。
おかげさまで、今年はたくさんの方がひな人形めぐりに来てくださってます。
週末によいお天気になることが多く、近江商人屋敷がある町なみの散策も楽しんでいただいてるみたいです。おおきに~(^^)
昨日は、博物館で学芸員によるギャラリートーク「お雛様のお話」の日。
それぞれのおひな様を見ながら、鑑賞のポイントや知っていると面白いマメ知識をお人形の由縁やエピソードを交えて紹介しました。
昭和初期の御殿雛。屋根の上のシャチホコに注目~!
一番大きなひな人形のセットは、近江商人外村宇兵衛家のひな飾りで、人形をはじめ桜橘、久寿玉などに職人の高い技術が見られます。
技術の高さは、人形の手を見るとわかるそうです。たしかに、三人官女や五人囃子、仕丁さんそれぞれの手の表情がとても豊かで指先まで美しい!
職人のこだわりは、桜橘にも。。。向かって右側の枝が盛り上がっているのは、御所の桜橘の枝が日の当たる東側の方がよく成長している様子を忠実に再現しているとか。
ついついお顔や衣装に目がいってしまうけんど、そんな細かなところにまでこだわって作られているなんて、ホンマにびっくりです!
こちらは享保雛。展示しているなかで、唯一江戸から来たお雛様です。
京雛と江戸の雛との見分け方や、三人官女や仕丁さんの道具の違いについても教えてもらいました!
いろんなところでおひな様を目にするこの季節、
今日のお話を聞いて、今までと違うおひな様の楽しみ方がわかりました(^^♪
「商家に伝わるひな人形めぐり」は3月21日まで!ぜひお越しくださいませ~。
「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まりました♪
author(2021/02/06)
まいどおおきに~!てんちゃんです(^^)立春を過ぎて、これから少しずつ寒さも和らいで春らしくなっていくと思うと、ちょっとわくわく。。(^ω^)
博物館では「商家に伝わるひな人形めぐり」が今日から開幕~☆
ひと足お先に春爛漫の雰囲気です!
開幕に先立って、東近江市の広報番組『こんにちは市役所です』の収録があり、
またまたぼくも出演させてもらいました(^^♪
撮影まえのひととき。上手に紹介できるかな~。
さて、何を指さしてるでしょう??(^ω^)
撮影の合間に、江戸時代のおひな様をじっくり鑑賞。いいお顔してはるなぁ。
江戸時代から明治、大正、昭和のおひな様や、全国各地の郷土玩具のおひな様を展示しています。時代や地域によって特徴があって、お顔立ちや衣装も全然違います。見比べるとよくわかるなぁ。おひな様のお話は、何回聞いてもおもしろい(^^)
商家に伝わるひな人形めぐりは3月21日(日)まで開催します。
3月6日(土)には、『お雛様のお話』題して、学芸員がお雛様の見どころをお話します!思わず人に話したくなるような、お雛様の知識をぜひ聞きにおいでやす~。
お雛様のお話
日時 3月6日(土) 13:30~
場所 近江商人博物館 特別展示室(予約不要)
今回収録した番組は、2月22日(あ、猫の日や!)からスマイルネットで放送予定です。
東近江市以外の方は、東近江市公式YouTubeチャンネルでも見られるさかい、ぼくの仕事ぶりをぜひご覧ください~(^^)
ほな、また~♪
『キャラひな祭り㏌甲賀』に行ってきたで~♪
author(2021/02/04)
まいどおおきに~、てんちゃんです(^^)
先日の『キャラひな祭り㏌甲賀』に東近江市代表として参加しました。
『びわ湖のひな人形めぐり』に参加する10市町のキャラクターが大集合!ということで、それぞれおひな様やお内裏様、三人官女、五人囃子になって、ひな壇で記念撮影 (^ω^)v
ぼくは五人囃子です♪
地元のこどもたちもたくさん来てくれて、賑やかになりました。
ほかのキャラクターさんたちとも、一年ぶりの再会でした。
久しぶりにイベントに参加したさかい、ぼくも楽しかったなぁ。
今年はもっとイベントに参加して、みんなに会える年になるといいなぁと改めて思いました。。
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事