鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト

平成22年度(2010)の記事

69件中:61-65件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

博物館実習生が来館

author(2010/10/16)

本日、龍谷大学の学生さん43名が「博物館実習」の一環で、
近江商人博物館の見学に来てくれはりました。



当館学芸員より博物館の案内や展示解説がありました。


熱心に説明を聞く学生さんたち。
将来、学芸員の仕事に就く人もいはるんやろなぁ。
これだけ真剣に実習してはるさかいに、
きっと優れた学芸員になれますね。期待してまっせ!



さて、先日10月7日の「つれづれ日記」でご紹介しました
近江商人博物館で撮影が行われた
滋賀県人権啓発番組「湖国ふれあい紀行~滋賀じんけんゆかりの地を訪ねて~」の
放送日時が決まりましたので、お知らせします。

びわこ放送にて、計4回放送されます。
10月30日(土)22:45~22:50
11月15日(月)21:20~21:25
12月1日(水)20:55~21:00
12月11日(土)22:45~22:50

イケメン俳優・安達雅哉さんが出演されるさかいに、
視聴可能な地域の方は、ぜひ見ておくれやす♪



☆おまけの一枚☆


昨日の夕方に、博物館の窓からきれいな夕焼け空が見えました。
写真に写っている建物は、五個荘小学校です。

夕暮れを眺めながら、たそがれちゃいました。(て)

近江商人・矢尾喜兵衛家の家宝

author(2010/10/13)

現在、近江商人博物館では、秋季企画展「語り継がれる近江商人 エピソード1」を
11月28日(日)まで開催中です。

今回は、その展示資料の中から、近江商人・矢尾喜兵衛家に伝わる家宝を紹介します。


初代喜兵衛は、質素倹約を重んじ、「しまつ」を奉公人に徹底していました。
矢尾家には、「しまつ」を徹底した初代喜兵衛の旅装束や作業着を大切に保管した
行李があります。その表には、

「家寶 矢尾家祖先之道中衣装及ビ老後之御召物入、
子孫大切保存シ其苦労ヲ忘却スベカラズ」
と記してあります。





代々、矢尾家に受け継がれている家宝のきものと旅装束





よく見ると、足袋には何度も刺し子を施しています。
かかとやつま先は、消耗しやすいため、刺し子を施すことで、
布を補強し、より長く使えるように工夫されています。
そして、着物には、同系色の当て布をして細かく刺し縫いがしてあります。


「しまつしてきばる」は、近江商人の暮らしと商いに深く息づいた信条なのです。

てんちゃんも、「しまつしてきばる」をモットーに、
小さな商いもコツコツと喜んでさせてもらいます。(て)


てんちゃんの誕生日♪

author(2010/10/10)

10月10日は、てんちゃんの誕生日です!!


おかげさまで、今年も誕生日を迎えて、またひとつ年をとりました。
いくつになったかは、恥ずかしいさかいに、教えまへん★

今日は誕生日やで、てんちゃんの大好物の「泥亀汁」でも
よばれようかな♪

えっ?泥亀汁って何ですか?という質問が聞こえたさかいに、
ちょっと解説しまひょ。


「泥亀汁(どろがめじる)」とは、近江商人が夏バテを防ぐために
食べていた滋賀県の郷土料理なんです。


すりごまを入れた味噌汁が泥のようであり、
格子状の切り目を入れたなすの形が亀に似ていることから
「泥亀汁」と呼ばれているんやて。

変わった呼び名やけど、ごまがたっぷり入ってて、
ほんまに美味しいんやで。

今晩は、泥亀汁をよばれて、誕生日をお祝いするんや。
「いっただきま~す♪」(て)






論語素読入門講座【後期】スタート!

author(2010/10/09)

近江商人博物館チーム三方よし企画のひとつ「論語素読入門講座」の後期が本日からスタートしました。

素読とは、文章を声に出して繰り返し読むことで、言葉の響き・リズムによって、
自然と覚える学習法で、江戸時代、寺子屋で一般的に行われていました。

近江商人たちも、寺子屋で『論語』を勉強してはったんです。
てんちゃんも先輩の近江商人にならって、「論語素読入門講座」のようすを
見にいってきました。


講師に、佐朋登会の松田元信先生を迎えて、約40名のみなさんが受講されています。
みなさん熱心に、先生の話に耳を傾けてはります。



「子曰く~」みなさんの素読の声が部屋中に響き渡っていました。

てんちゃんも、みなさんに混じって受講させてもろたけど、
論語の奥深い話を聞いて、勉強になりました。
ちょっとだけ、先輩近江商人に近づけたやろか。(て)

イケメン俳優が来館!

author(2010/10/07)

10月6日、滋賀県人権啓発番組のロケが近江商人博物館ほかで行われました。
番組名は、「湖国ふれあい紀行~滋賀じんけんゆかりの地を訪ねて~」です。


近江商人博物館では、私財を投じて女学校を創立した塚本さとに関する撮影が
行われ、滋賀県出身の俳優・安達雅哉さんが出演者で来館されました。



展示室での撮影のようす。写真右のイケメンが安達雅哉さん。
てんちゃんも撮影のようすをチラッと見に行ったんやけど、
イケメンのオーラが出てて、てんちゃんドキドキしっぱなしやったんです。
某戦隊ヒーローの主役になれそうなくらいのイケメンなんやで~☆


安達雅哉さんのブログhttp://ameblo.jp/masaya-adachi/
滋賀県出身の安達雅哉さんのご活躍を期待しています。
てんちゃんも応援します!!


今回撮影された番組の放送日時などは、詳細がわかり次第、
この「つれづれ日記」でご案内します。
みなさん、お楽しみに~♪ (て)

69件中:61-65件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
    時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
       でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
過去の記事

平成27年度(2015)の記事

平成26年度(2014)の記事

平成25年度(2013)の記事

平成24年度(2012)の記事

平成23年度(2011)の記事

平成22年度(2010)の記事

東近江市近江商人博物館

中路融人記念館

menu

Copyright @ 鈴鹿からびわ湖まで東近江市の博物館の情報サイト ALL Rights Reserved.