平成23年度(2011)の記事
85件中:41-45件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
守護たぬきさんに秋の訪れ★
author(2011/10/09)
常設展示室入口前でお客様をお出迎えしている守護たぬきさん★
お客様に季節を感じてもらおうと、守護たぬきさんもやる気満々!!
さてさて、どんな風に秋を演出したのか守護たぬきさんに紹介してもらいまひょ♪
毎度どうも~守護たぬきです(^^)v
いつもは、てんちゃんの一人しゃべりの「つれづれ日記」だけど、
今回は、わたくし守護たぬきがご紹介します(^_^)/
10月ということで、こんな感じにしてみました♪
わたくし守護たぬきの周りは、すっかり秋です。
とんぼやコスモスが秋の訪れを感じさせてくれるでしょ(^o^)
10月31日といえば、ハロウィン★
どなたかハロウィンパーティーに招待してくれないかなぁ~(*^_^*)
近江商人博物館にお越しの際は、わたくし守護たぬきにも注目していただけると
嬉しいです~(^_-)
そろそろ、「つれづれ日記」の主役てんちゃんにバトンタッチします~。
守護たぬきさんの秋の演出なかなかのもんですなぁ!
てんちゃんも秋を見つけに行こかなぁ\(^o^)/ (て)
お客様に季節を感じてもらおうと、守護たぬきさんもやる気満々!!
さてさて、どんな風に秋を演出したのか守護たぬきさんに紹介してもらいまひょ♪
毎度どうも~守護たぬきです(^^)v
いつもは、てんちゃんの一人しゃべりの「つれづれ日記」だけど、
今回は、わたくし守護たぬきがご紹介します(^_^)/
10月ということで、こんな感じにしてみました♪
わたくし守護たぬきの周りは、すっかり秋です。
とんぼやコスモスが秋の訪れを感じさせてくれるでしょ(^o^)
10月31日といえば、ハロウィン★
どなたかハロウィンパーティーに招待してくれないかなぁ~(*^_^*)
近江商人博物館にお越しの際は、わたくし守護たぬきにも注目していただけると
嬉しいです~(^_-)
そろそろ、「つれづれ日記」の主役てんちゃんにバトンタッチします~。
守護たぬきさんの秋の演出なかなかのもんですなぁ!
てんちゃんも秋を見つけに行こかなぁ\(^o^)/ (て)
銃砲刀剣類登録審査会
author(2011/10/08)
10月6日(木)滋賀県立文化産業交流会館にて、
銃砲刀剣類登録審査会がありました。
近江商人博物館のチーム三方よしメンバーの岡敏光先生は、
滋賀県銃砲刀剣類審査委員をされていて、
「せっかくの機会だから、審査会を見学に来ませんか?」と
お声をかけていただき、見学に行ってきました(^_^)
「銃砲刀剣類登録審査会」について簡単に説明すると…
銃砲刀剣類は、原則として所持することは出来ませんが、
銃砲刀剣類所持等取締法第14条により、美術品もしくは骨董品として
価値のある火縄式古式銃砲等の古式銃砲及び刀剣類は、
銃砲刀剣類登録審査会で審査を受けて、「銃砲刀剣類登録証」の交付を受ければ
所持することができるようになっています。(※滋賀県庁HPより引用)
3名の審査委員の先生方が審査されます。
審査では、刀身に彫られた銘(刀工や制作年)を見るため、
柄や鍔などのパーツを外します。
刀身の長さや反りを測って、登録証に記入します。
この日は、約50点あまりの刀剣が審査されました。
これだけたくさんの刀剣を一度に見る機会は
なかなかありまへんよね~!
審査委員の先生方からも、いろんなお話が聞けて
あらためて刀剣の奥深さを知ることができ、
見学に行ってほんまよかったです(^^)v
貴重な経験ができ、充実したてんちゃんの一日でした◎ (て)
銃砲刀剣類登録審査会がありました。
近江商人博物館のチーム三方よしメンバーの岡敏光先生は、
滋賀県銃砲刀剣類審査委員をされていて、
「せっかくの機会だから、審査会を見学に来ませんか?」と
お声をかけていただき、見学に行ってきました(^_^)
「銃砲刀剣類登録審査会」について簡単に説明すると…
銃砲刀剣類は、原則として所持することは出来ませんが、
銃砲刀剣類所持等取締法第14条により、美術品もしくは骨董品として
価値のある火縄式古式銃砲等の古式銃砲及び刀剣類は、
銃砲刀剣類登録審査会で審査を受けて、「銃砲刀剣類登録証」の交付を受ければ
所持することができるようになっています。(※滋賀県庁HPより引用)
3名の審査委員の先生方が審査されます。
審査では、刀身に彫られた銘(刀工や制作年)を見るため、
柄や鍔などのパーツを外します。
刀身の長さや反りを測って、登録証に記入します。
この日は、約50点あまりの刀剣が審査されました。
これだけたくさんの刀剣を一度に見る機会は
なかなかありまへんよね~!
審査委員の先生方からも、いろんなお話が聞けて
あらためて刀剣の奥深さを知ることができ、
見学に行ってほんまよかったです(^^)v
貴重な経験ができ、充実したてんちゃんの一日でした◎ (て)
10月。
author(2011/10/01)
10月に入りましたね~☆
早いもんで、今年度も折り返し地点にきました(+o+)
残りの下半期も、力は抜いて手を抜かず、
皆さまに喜ばれる商いをさせてもらいまっせ~!!
さて、これから行楽の秋ですね♪
どこかにお出かけしようかしら~と計画中の皆さま、
ぜひ近江商人博物館へおこしやす\(^o^)/
ただいま当館では、秋季企画展「近江商人のルーツ 小幡商人の活躍」を
開催中です!
中世、鈴鹿山脈や琵琶湖を越えて活躍した先人たちの足跡を振り返り、
江戸時代に活躍した近江商人のルーツの一つである
小幡商人にスポットを当てた企画展です。
12月18日(日)まで開催してますさかいに、
秋のお出かけの候補にどうでっしゃろ~(^_^)/
話は戻るけんど、10月というと、てんちゃんはウキウキするんです(*^_^*)
「何をそんなにウキウキするの?」って??
10月10日は何の日でしょう?♪
答えを知りたい人は、てんちゃんのプロフィールを見てちょ(^_-)
お祝いのプレゼントはお気遣いなく~(^o^) (て)
早いもんで、今年度も折り返し地点にきました(+o+)
残りの下半期も、力は抜いて手を抜かず、
皆さまに喜ばれる商いをさせてもらいまっせ~!!
さて、これから行楽の秋ですね♪
どこかにお出かけしようかしら~と計画中の皆さま、
ぜひ近江商人博物館へおこしやす\(^o^)/
ただいま当館では、秋季企画展「近江商人のルーツ 小幡商人の活躍」を
開催中です!
中世、鈴鹿山脈や琵琶湖を越えて活躍した先人たちの足跡を振り返り、
江戸時代に活躍した近江商人のルーツの一つである
小幡商人にスポットを当てた企画展です。
12月18日(日)まで開催してますさかいに、
秋のお出かけの候補にどうでっしゃろ~(^_^)/
話は戻るけんど、10月というと、てんちゃんはウキウキするんです(*^_^*)
「何をそんなにウキウキするの?」って??
10月10日は何の日でしょう?♪
答えを知りたい人は、てんちゃんのプロフィールを見てちょ(^_-)
お祝いのプレゼントはお気遣いなく~(^o^) (て)
大盛況 御礼!ぶらっと五個荘まちあるき
author(2011/09/27)
9月23日秋分の日、毎年恒例イベント「ぶらっと五個荘まちあるき」を
開催しました(^_^)/
イベント当日は、気持ちの良い秋晴れに恵まれました\(^o^)/
さすがてんちゃん!晴れ男なんです(^_^)v
お~!!近江商人発見!(^^)! 時代がタイムスリップした気分♪
近江商人が築いた美しい町並みにとけ込んでますなぁ(^o^)
メイン会場の五個荘金堂町☆
大勢のお客様で賑わっていました◎
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている五個荘金堂町を中心に、
川並町・竜田町・塚本町・北町屋町・宮荘町などの会場約35ヶ所で
さまざまな分野で活躍する作家さんの作品を展示!
普段は非公開の近江商人の本宅や社寺などが、この日に限り公開され、
五個荘の「まち」そのものが「美術館・博物館」に変身!
文化の秋、芸術の秋を堪能していただけましたやろか~(*^_^*)
この日は近江商人博物館も無料公開!
約670名のお客様に来館していただきました\(^o^)/
大盛況で「ぶらっと五個荘まちあるき」が無事に終了することができました◎
ほんまおおきに~☆(て)
☆おまけの一枚☆
五個荘金堂町にある天保川を気持ちよさそうに泳ぐ鯉さん★
鯉さんも大勢のお客様に見てもらえて、上機嫌のようす◎
開催しました(^_^)/
イベント当日は、気持ちの良い秋晴れに恵まれました\(^o^)/
さすがてんちゃん!晴れ男なんです(^_^)v
お~!!近江商人発見!(^^)! 時代がタイムスリップした気分♪
近江商人が築いた美しい町並みにとけ込んでますなぁ(^o^)
メイン会場の五個荘金堂町☆
大勢のお客様で賑わっていました◎
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている五個荘金堂町を中心に、
川並町・竜田町・塚本町・北町屋町・宮荘町などの会場約35ヶ所で
さまざまな分野で活躍する作家さんの作品を展示!
普段は非公開の近江商人の本宅や社寺などが、この日に限り公開され、
五個荘の「まち」そのものが「美術館・博物館」に変身!
文化の秋、芸術の秋を堪能していただけましたやろか~(*^_^*)
この日は近江商人博物館も無料公開!
約670名のお客様に来館していただきました\(^o^)/
大盛況で「ぶらっと五個荘まちあるき」が無事に終了することができました◎
ほんまおおきに~☆(て)
☆おまけの一枚☆
五個荘金堂町にある天保川を気持ちよさそうに泳ぐ鯉さん★
鯉さんも大勢のお客様に見てもらえて、上機嫌のようす◎
ホームページリニューアル1周年☆
author(2011/09/19)
みなさま、こんにちは~!てんちゃんです\(^o^)/
昨年の9月20日にホームページがリニューアルして、
おかげさまで1周年を迎えることができました。
いつも当館のホームページをご覧いただきまして、おおきに(*^_^*)
めでたくホームページリニューアル1周年を記念して、
このホームページができたエピソードをご紹介します☆
近江商人博物館は、平成8年の開館以来
毎年多くのお客様にご来館いただいています。
お客様からは、「もっと博物館をPRされたらどうですか」
「ホームページは更新しないのですか」などのご意見を多数いただき、
お客様のご要望にお応えするべく、ホームページのリニューアル化を
検討していました。
そんな時に、郷土にゆかりのある有志の方から、
ホームページのリニューアル化にご賛同いただき、
全面的にご支援いただいたおかげで、2010年9月20日より
新たなホームページを公開することが実現しました。
まさしく、近江商人の理念である「三方よし」の精神によってできた
ホームページなのです!!
おかげさまで、リニューアル後のホームページの
アクセス数も1万を越え、てんちゃんも嬉しい限りです(^-^)
これもひとえに、近江商人博物館を応援してくださる皆様のおかげと、
日々感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!!
これからも、お客様のご期待に添えるように、
見やすく、分かりやすい内容で、近江商人博物館の魅力を
お伝えしていきます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
もちろん!てんちゃんの「つれづれ日記」もごひいきに頼みまっせ~☆(て)
- 名 前:てんちゃん
出身地:東近江市てんびんの里
誕生日:10月10日
特 徴:おへそが「て」の形。
時どき江州なまりです。
好きな食べ物:どろ亀汁、
でっちようかん
目 標:
近江商人の知恵を学んで、世間の人びとに信頼される近江商人になること
趣 味:
近江商人の先輩の足跡をたどること
- 過去の記事